• HOME
  • 全ての記事
  • 2025年度日本肝胆膵外科学会地域教育セミナーが開催されました。

2025年度日本肝胆膵外科学会地域教育セミナーが開催されました。

2025/10/15

お知らせ

令和7年9月21日、2025年度日本肝胆膵外科学会地域教育セミナー(北海道地区)がホテルライフォート札幌で開催されました。

第一部では、北海道大学消化器外科Ⅱ 松井 あや 先生より、「私はこうして高度技能専門医を取得しました」のテーマで、高度技能専門医の取得に至るまでにどのような過程で研鑽を積まれたかについてご講演をいただきました。会場では、実際にビデオ撮りされた症例をもとに、術前からどういった準備をされて当日手術に望んだのかを、ポイントを踏まえてご説明頂きました。特に書類審査でカギとなる手術記録では、どういった点に注意して記載するべきかについて、実際に松井先生が描かれた記録を見ながら解説頂き、大変勉強になりました。今後高度技能専門医を目指す若い世代にとって非常に含蓄に富んだご講演内容で、貴重な時間となりました。

第二部では、「ビデオクリニック~私の手術はどうですか~」というテーマで、当科特任助教 長津 明久 先生ご司会のもと、北海道大学消化器外科Ⅰ・北海道大学消化器外科Ⅱ・札幌医科大学消化器外科の各医局から選抜された先生方の手術動画を供覧し、当科からは 相山 健 先生より肝切除の手術動画についてご発表いただきました。同じ術式や手術手順でも各術者によってそれぞれのこだわりの箇所があり、手術動画を全員で供覧して意見交換する場はさまざまな角度から肝胆膵手術における知見を深めることのできる、非常に有意義な時間となりました。

ご講演頂いた内容をもとに、少しでも明日からの診療に活かしていきたいと思います。
(文責:檜山 周作)

一覧へ戻る